真岡まちづくりプロジェクト

栃木県真岡市で進行中の真岡まちづくりプロジェクト。高校生、大学生、大人が一体となって「できたらいいな」を実現していきます。そんなプロジェクトの進行状況や、まちづくりに取り組む方々の素顔、真岡の今をご紹介していきます。

真岡まちづくりプロジェクト

栃木県真岡市で進行中の真岡まちづくりプロジェクト。高校生、大学生、大人が一体となって「できたらいいな」を実現していきます。そんなプロジェクトの進行状況や、まちづくりに取り組む方々の素顔、真岡の今をご紹介していきます。

マガジン

記事一覧

【続】まちつく グッドデザイン賞 を受賞する

まちつく グッドデザイン賞を受賞する

まちつくインタビューvol.9 上澤宏行さん

まちつくインタビューvol.8 阿藤結衣さん

まちつくインタビュー vol.7 今西蓮さん

まちつくインタビュー vol.6 大瀧武志さん

【続】まちつく グッドデザイン賞 を受賞する

真岡まちづくりプロジェクト(まちつく)が グッドデザイン賞 / GOOD DESIGN AWARD 2022 を受賞させていただいた話の続きです。予想外にたくさんの反響をいただきまして、ありがとうございます。 今回も引き続き、まちつく運営事務局の林がお伝えします。 人づくり×地域づくり×にぎわいづくり グッドデザイン賞2022は、応募期間が4月1日から応募受付の開始、5月25日が提出期限となっていました。この段階では、まずは活動の概要や、デザインのポイントを指定の様式に

固定された記事

まちつく グッドデザイン賞を受賞する

真岡まちづくりプロジェクトが グッドデザイン賞 / GOOD DESIGN AWARD 2022 を受賞させていただきました。Instagram、Facebookには、たくさんのお祝いのお言葉もいただきまして、本当にありがとうございます。   このグッドデザイン賞受賞について、改めて、まちつく運営事務局の林が、受賞の経緯を振り返ってみたいと思います、少々お付き合いください。   真岡まちづくりプロジェクト GOOD DESIGN AWARD 2022 あのグッドデザイン賞

まちつくインタビューvol.9 上澤宏行さん

「ここが地元」と思えるまちを子どもたちに。仕事最優先の自分が知った地域の大切さ。 真岡市の鶴見建設株式会社代表を務める上澤宏行さん。真岡には就職のため住み始め、仕事以外に時間を使うつもりはなかったと言います。そんな上澤さんが地域に目を向けるようになったきっかけとは?そして人生の半分以上を真岡で暮らしたいま、改めて地域に思うこととは。お話を伺います。 上澤 宏行(うえさわ ひろゆき) 栃木県鹿沼市生まれ。高校卒業後、いろいろな職を経験し母方の祖父が経営していた鶴見建設株式

まちつくインタビューvol.8 阿藤結衣さん

「やってみたい」を言っていい。まちへ一歩、踏み出して見えた景色。 宇都宮大学でコミュニティデザインを学ぶ阿藤結衣さん。地域でまちづくりをしたいという思いで大学に進学しましたが、最初はその思いを行動に移せなかったと言います。そんな阿藤さんがまちへ一歩踏み出せたきっかけとは。そこで見えた景色とは?お話を伺います。 阿藤 結衣(あとう ゆい) 栃木県大田原市出身。宇都宮大学地域デザイン科学部コミュニティデザイン学科4年。 祭りや田植え…地域の大人との関わり ー阿藤さんの今

まちつくインタビュー vol.7 今西蓮さん

できない理由ではなく、できる方法を考える。企画から実行まで、自分たちでつくる面白さ。 真岡市出身で、白鷗大学1年生の今西蓮さん。茂木高校3年生の時、真岡まちづくりプロジェクト(以下、まちつく)に参加し、市役所2階の青空ステーションで人の集まる場づくりをしてきました。高校から一人でプロジェクトに参加した時は、とても緊張したと言います。そんな今西さんが生まれ育ったまちへ抱く想い、活動を通して考えていることとは。お話を伺います。 今西 蓮(いまにし れん) 栃木県真岡市出まれ

まちつくインタビュー vol.6 大瀧武志さん

行動できる馬鹿であれ!大人の本気がアイデアを実現する。 真岡市で大瀧建設の長男として生まれ、仕事を通して地域の人が喜んでくれる姿を見て育ったという大瀧武志さん。やがて自身も社長となりますが、うまくいくことばかりではなかったそう。そんな中で大瀧さんが見つけた道とは?実現したい未来とは。お話を伺います。 大瀧 武志(おおたき たけし) 栃木県真岡市生まれ。日本大学卒業後、建設会社に入社し土木工事を担当。2005年にUターンし、家業である大瀧建設株式会社に入社。2015年、代